2023年1月リリースのバージョン2023での主な機能追加・強化内容を比較表でご紹介します。
表中の「D」はVectorwroks Design Suite、「A」はVectorwroks Architect、「L」はVectorwroks Landmark、「S」はVectorwroks Spotlight、「F」はVectorwroks Fundametalsです。
機能 | D | A | L | S | F |
---|---|---|---|---|---|
辺のオフセット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
新しいシェイドレンダリング設定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
ホームスクリーン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
リソースライブラリの再編成 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
カスタマイズ可能なDWG取り込み/取り出し設定 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
クラウドプレゼンテーションの改善 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
すべてのユーザーにRedshiftを | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ○ |
ドアと窓のダイレクトモデリング | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
改善された壁 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
折れ戸と折りたたみ窓 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
グラフィック凡例 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
マリオネットオブジェクトスタイル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
データタグの強化 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
データマネージャの拡張 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
より高速な断面ビューポートの生成 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
レベル基準線 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
強力なデータレポートの追加 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
新しいジオリファレンス設定と参照ファイルのサポート | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
改善されたBIMの問題管理 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
IFC取り込みの改善 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
Revitコラボレーションの改善 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
Laubwerkプラント | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
造成図形の改善 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
地形モデル関連のコマンドをArchitectに追加 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
敷地表面に移動コマンドの改善 | ◯ | ◯ | ◯ | - | - |
Spotlightの品質向上と強化 | ◯ | - | - | ◯ | - |
ケーブル計画の強化 | ◯ | - | - | ◯ | - |
リギングワークフローの強化 | ◯ | - | - | ◯ | - |
構造材のスタイル対応 | ◯ | ◯ | - | ◯ | - |
生け垣ツール | ◯ | - | ◯ | - | - |
下記などの情報もご参考にしてください。