一時的に短い期間だけ使用できるVectorworksの本数を増やしたいとき、永続ライセンスよりもコストを抑えて導入できるライセンスプランです。
Vectorworksサブスクリプションは1年単位でVectorworksを使える期間ライセンスです。
一時的にVectorworksのライセンスが足りなくなり増員分のライセンスを増やしたいときに適しているサブスクリプションは、従来のパッケージ製品(永続ライセンス)よりもコストを抑えて導入できるメリットがあります。
サブスクリプションで利用できるプロダクト製品は、Design Suite、Architect、Landmark、Spotlightのスタンドアロン版です。
必要なプロダクト製品のサブスクリプションをご購入いただくと発行される「トークン番号」を専用WEBサイトに入力することでVectorworksの利用を開始することができます。
※VectorworksサブスクリプションはVectorworks Service Select(VSS:年間保守)とは異なる商品です。
期間利用できるサブスクリプションは一時的に使用できるVectorworksを増やしたいときに有効です。増員されたスタッフが短期間だけ使用しなければならないとき、コストを抑えてライセンスを用意することができます。
最新バージョンのほか、3つ前までのバージョンのなかから1つを選んで利用できます。プロジェクトや取引先が使っているバージョンに合わせてデータを作成できます。
従来の永続ライセンス版Vectorworksとサブスクリプション版を利用シーンに合わせ併用することで、柔軟なライセンス運用とコスト削減を行えます。
サブスクリプションライセンスと永続ライセンス製品の仕様の比較です。
サブスクリプションライセンス | 永続ライセンスのみ(通常版) | 永続ライセンス+保守(VSSバンドル・乗換版) | |
---|---|---|---|
利用期間 | 1年間(12ヶ月間) | 永続 | 永続 |
ライセンスタイプ | スタンドアロン版 | スタンドアロン版またはネットワーク版 | スタンドアロン版またはネットワーク版 |
使用可能バージョン | 最新+過去3バージョン | 保有バージョンのみ | 最新+過去3バージョン |
サポート期間 | サブスクリプション期間中 | ユーザー登録から30日間 | VSS(保守)契約期間中 |
サポート対象 | 最新+過去3バージョン | 最新バージョンのみ | 最新+過去3バージョン |
サポート窓口 | 専用電話/問合せフォーム/専用WEBサイト | 電話/問合せフォーム | 専用電話/問合せフォーム/専用WEBサイト |
Vectorworks Cloud Service | 契約ユーザー権限・ストレージ容量100GBなど | 一般ユーザー権限・ストレージ容量10GBなど | 契約ユーザー権限・ストレージ容量100GBなど |
サブスクリプションライセンスのラインアップです。価格や仕様は各商品ページをご覧ください。
2次元/3次元設計の基本機能を搭載したCAD
建築設計向けの2次元/3次元設計機能を搭載したCAD
土木造園向けの2次元/3次元設計機能を搭載したCAD
舞台照明計画を支援する設計機能を搭載したCAD
建築・土木造園・舞台照明の設計機能を搭載したCAD
Vectorworksサブスクリプションご検討時の、よくあるご質問などをまとめましたのでご参考にしてください。